
今回は、英語学習のために使えるVOD選びで迷っている方へ向けて書いた記事です。
英語字幕が表示できる動画配信サービスは、Hulu・Netflix・Amazonプライムビデオ の3択になります。
追記(2022年)
Disney+(ディズニープラス)にも作品数が増え、英語字幕がつけられる作品も多数あります。
★私のこと

映画や海外ドラマが好きで、夜の時間はひたすら映画か海外ドラマのどちらかを見ています。
私の英語学習の基盤となっている教材は、NHKラジオ講座とオンライン英会話、そして映画か海外ドラマのセリフをチェックすることです。(学習というより趣味)
映画や海外ドラマを参考にすることで、知っている英語表現が実際にどのような場面で使われているのかが分かり、自然な英語が身に付きます。
ネイティブが使うような知らなかった表現を、新たに知ることもできます。
そのため、正しいセリフを把握するために英語字幕が表示できることが必要不可欠なのです。
そこで今回、英語字幕が表示できる動画配信サービス、Netflix、Hulu、Amazonプライムビデオの3社を比較してみました。

もくじ
英語字幕を表示できる動画配信サービス【Netflix・hulu・プライムビデオ】おすすめは?
1、Netflix
月額金額 |
990円/1,490円/1,980円(税込) |
本社 |
カリフォルニア州 |
設立 |
1997年 |
作品数 |
非公開 |
無料体験 |
なし |
料金
月額料金(税込) |
画質 |
同時視聴 |
|
ベーシック |
990円 |
SD画質 (標準) |
1台まで |
スタンダード |
1,490円 |
HD画質 (高画質) |
2台まで |
プレミアム |
1,980円 |
UHD/4K画質 (超高画質) |
4台まで |
Netflix の料金プランはベーシック・スタンダード・プレミアムの3段階に分かれています。
プランによって、画質と同時視聴数が変わってきます。
同時視聴
スタンダードプラン、プレミアムプランでは、家族2人が別々の機器で同時に視聴ができます。アカウントは家族5人まで共有ができます。
ただし、動画をダウンロードしてオフラインで視聴すればベーシックプランでも同時視聴が可能です。
ダウンロードができるデバイスは同時視聴と同じ数になります。
作品
作品数は非公開となっていますが、推定は5,000本以上です。
他では見られないNetflixのオリジナル作品が豊富なことが特徴のひとつ。作品の質も高く、たびたび話題にのぼることが多いです。
映画やドラマシリーズの他、ドキュメンタリーも豊富に取り揃えてあります。
・ストレンジャー・シングス
・フラーハウス
・ザ・クラウン
・クイーンズ・キャンビット
・エミリー、パリへ行く
・13の理由
英語字幕
Netflix には英語字幕を表示できる作品が多くあります。
英語字幕を表示可能かをPCであれば下側にある『字幕・音声』で検索ができます。
海外のドラマや映画だけでなく、日本の作品も英語字幕が表示できるものがあり、『日本語音声+英語字幕』も可能です。
英語字幕だけでなく、他の言語に切り替え可能の作品があるので、多言語学習にも役立ちます。
PCであれば、視聴をしながら言語の切り替えができます。
さらに10秒巻き戻し機能がついているので、英語のセリフをもう一度聞きたい時などに便利です。
無料体験
残念ながら今は無料体験ができなくなってしまいました。
登録することで追加料金なしでNetflixが配信する全てのコンテンツを楽しめます。
・話題のNetflixオリジナル作品を楽しみたい
・英語以外の言語にも興味がある
・料金を抑えたい
・家族と共有したい
・超高画質(4K画質)で視聴したい
Netflixは英語字幕に表示できる作品が多くあり、特にオリジナル作品の質が高く、ハマって見続けてしまうドラマが多いです。
ドラマ以外に、映画も充実しているので映画好きな人にもおすすめです。
もし画質にこだわるなら、Netflixがいいでしょう。
Netflix (ネットフリックス) 日本 – 大好きな映画やドラマを楽しもう!
2、Hulu
月額料金 |
1,026円(税込) |
本社 |
カリフォルニア州 |
設立 |
2007年10月 |
作品数 |
100.000本以上 |
無料期間 |
2週間 |
料金
月額料金は一律の1,026円です。画質はHD画質でNetflixのスタンダードプランと同じです。
同時視聴
複数のデバイスでの同時視聴はできず、利用規約に反します。
ただし動画をダウンロードして、オフラインで視聴すれば同時視聴が可能です。
ダウンロードした動画を再生できるデバイスは2台までなので、オンラインとオフライン視聴合わせて、最大3台まで同時視聴ができるようになります。
アカウントは最大6つまでプロフィールを作成できます。
作品
Huluは日テレの子会社が運営しているので、特に日テレのドラマやバラエティが充実しています。国内ドラマだけでなくバラエティ、韓国ドラマにも強いです。
ライブTVが見られることも特徴で、BBC World News、CNN U.S. が日本語と英語のどちらも視聴ができます。これは英語学習者に嬉しいでしょう。
Huluオリジナル作品では竹内結子さん主演のミス・シャーロックが『日本語音声・英語字幕』で観られます。
海外ドラマも定番の人気作品の数が多くあります。
作品数では圧倒的な数ですね!
・フレンズ
・ウォーキング・デッド
・ロスト
・デスパレートな妻たち
・グレイズ・アナトミー
・ゴシップ・ガール
※4月時点で動画配信されている作品です。作品は配信を終了する場合もあります。
英語字幕
映画とドラマの他、アニメ、ドキュメンタリー含めて300以上の作品が英語字幕を表示して視聴できます。
英語字幕がない作品も、日本語字幕を消すことはできるのでリスニングに役立ちます。
Netflixと同じく、PCなら視聴中に言語の切り替えができます。
10秒巻き戻し機能、早送り機能もついています。
無料体験
Hulu は無料体験期間が2週間あります。
登録の際にクレジットカードを入力する必要があり、無料期間を過ぎると自動的に有料プランへと切り替わります。
期間内に解約すれば、料金がかかることはありません。
・映画よりドラマ派
・定番の海外ドラマを楽しみたい
・海外ドラマだけではなく日本のドラマやバラエティも楽しみたい
英語学習だけでなく、日本のドラマも楽しみたい方はHuluがおすすめです。海外ドラマも定番の番組がそろっているので満足できるラインナップとなっているでしょう。
Huluは会員登録していなくても、ホームページで作品のラインナップが確認できるのでぜひチェックしてみてください。
3、Amazonプライムビデオ
月額料金 |
500円/4,900円(年会費) |
本社 |
アメリカ合衆国 |
設立 |
2015年 |
作品数 |
非公開 |
無料体験 |
30日 |
料金
月額500円、年間プランにすれば4,900円で1ヶ月あたり約408円になり、コスパの面では一番です。
画質はSD(標準)、HD(高画質)、デバイスによって4K Ultra HD に対応しています。
さらに国内の学生(大学・大学院大学・短期大学・専門学校・高等専門学校)は Prime Student (プライム・スチューデント)の会員価格で、年間2,450円と、半額になり大変リーズナブルです。
同時視聴
3台まで同時視聴ができます。
動画のダウンロードができるデバイスは、1つのアカウントで2台までなので、合計5つのデバイスで同時視聴が可能です。
作品
会員になって見放題になる作品数は約10,000本以上、課金して見られる作品を合わせるとそれ以上となります。
映画やドラマの他、アニメやキッズ向けのドラマも充実しています。
・モダンラブ
・フリーバッグ
・モーツァルト・イン・ザ・ジャングル
・ホームカミング
・まほうのレシピ
英語字幕
英語字幕が表示できる作品はAmazonオリジナル作品に限られています。(全てのオリジナル作品ではありません。)
Amazonオリジナル作品であれば、英語字幕の他、多言語にも変えられます。字幕だけでなく音声も他の言語に変えることが可能です。
オリジナル作品以外の英語音声+日本語字幕の設定ですと、字幕を消すことはできません。
英語字幕を表示できる作品を検索する機能はないので、Amazonオリジナル作品を検索して、それぞれの作品のページにある『言語』の『音声 / 字幕』をチェックする必要があります。この点はNetflix と Hulu に比べると少し不便です。
英語字幕が表示できる作品は、字幕のオフ機能があります。
PCであれば再生中に言語の切り替えができ、10秒巻き戻し、早送り機能もあります。
ただし、Chrome拡張機能の “Subtitles for Language Learning(Prime Video)” をインスト―ルするとプライムビデオで見られる映画やドラマに英語字幕を表示できるようになります。
無料体験
30日間の無料体験期間があります。大学生・専門学生はなんと6ヵ月間の無料体験期間となります。
無料体験の登録にはクレジットカードの入力が必要です。無料体験期間終了後は自動的に有料会員に移行します。期間内に解約すれば料金は一切かかりません。
Amazonプライム30日間の無料体験
・料金を抑えたい
・家族と共有したい
・多言語学習したい
・英語学習初心者
オリジナル作品にも近年、力を入れていて英語表示ができるAmazonオリジナル作品の質は高く好評価を得ています。
オリジナルドラマは、シーズンを通してもそれほど長くないものが多く、同じ作品で集中して学習するのに向いています。
繰り返し視聴することで学習効果が高まるでしょう。
オリジナル作品にはキッズ向け作品も多いので英語学習初心者でも英語字幕に挑戦しやすいでしょう。
動画サービスだけでなく、月にたった500円だけで 本が読める Prime Reading、音楽、Podcast が聞ける Prime Music など、お得な特典がたくさんあります。
人気海外ドラマ比較
※それぞれのオリジナル作品は省いています。
※英字は英語字幕が表示できるものです。
Netflix |
Hulu |
Prime Video |
|
フレンズ |
〇 英字 |
〇 英字 |
ー |
フルハウス |
〇 英字 |
ー |
ー |
LOST |
ー |
〇 英字 |
ー |
Suits |
〇 英字 |
〇 |
〇 |
Sex and the City |
ー |
ー |
ー |
ゴシップガール |
〇 英字 |
〇 英字 |
ー |
デスパレートな妻たち |
ー |
〇 英字 |
ー |
24 TWENTY FOUR |
ー |
〇 英字 |
〇 |
メンタリスト |
〇 英字 |
〇 英字 |
ー |
glee グリー |
〇 英字 |
ー |
ー |
プリズンブレイク |
〇 英字 |
〇 英字 |
〇 |
グレイズ・アナトミー |
〇 英字 |
〇 英字 |
ー |
ファーゴ |
〇 英字 |
〇 英字 |
〇 |
ビックバン★セオリー |
〇 英字 |
〇 英字 |
〇 |
THIS IS US |
ー |
ー |
〇 |
ブレイキング・バッド |
〇 英字 |
ー |
ー |
ウォーキング・テッド |
〇 英字 |
〇 英字 |
〇 |
ゲーム・オブ・スローンズ |
ー |
〇英字 |
〇 |
スーパー・ナチュラル |
〇 英字 |
〇 英字 |
ー |
クリミナル・マインド |
〇 英字 |
〇 英字 |
ー |
まとめ
Netflix |
Hulu |
プライムビデオ |
|
料金(税込み) |
990/1490/1980円 |
1026円 |
500円/月 4900円/年 |
画質 |
標準~高画質(4Kに対応) |
標準(4Kに非対応) |
標準~高画質(4Kに対応) |
作品 |
オリジナル作品に強い |
国内・海外ドラマに強い |
キッズ向けも充実 |
作品数 |
非公開(推定4,000以上) |
100,000以上 |
非公開(推定15,000以上) |
同時視聴 |
1台/2台/4台 |
1台 |
3台 |
無料期間 |
なし |
2週間 |
30日間 |
結論、どこが一番おすすめか一概には言えないのですが、
・料金を抑えたいなら…
Amazon Prime
・定番の海外ドラマをたくさん観たいなら…
Hulu
・話題のオリジナル作品をおさえておきたいなら…
Netflix
個人的に英語学習のためと考えると Amazonプライムビデオが一番おすすめです。
理由は、たった月500円(年会費プランなら約408円)で Prime Videoの動画配信サービスの他、Prime Reading で英語に関する本や洋書を読め、Prime Music で洋楽や Podcast を聴くことができます。
英語字幕は一見、少なそうに思いますが、Subtitle for learning language(Prime video) を利用することで、英語字幕を表示ができる作品の数がグンと増えます。この機能を使えば、Amazonプライムは最強です。