NHK語学ラジオ『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』リスニングにおすすめ!

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

参考書についているリスニングの教材ってつまらなくありませんか?

もちろんTOEICや英検を受験する時は、対策として試験と同じ形式になっているもので勉強した方がいいですが、普段の学習のリスニング強化のためだったら楽しくないと嫌ですよね。

今回おすすめしたいのは、NHK語学ラジオの番組で特にリスニングにおすすめの番組『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』です。

NHK語学ラジオ『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』

f:id:daozi:20190702204856j:plain

エンジョイ・シンプル・イングリッシュって?

5分間のNHKラジオ番組で、番組開始の年2014年に『日本語の解説を付けず簡単な英語で構成したショートストーリーで英語感覚を養う番組』として紹介されています。

この紹介文の通り、番組内での日本語の解説はなし、テキストにも目次、番組・テキスト紹介と巻末のWord List以外、日本語解説はありません。最初と最後に30秒ほど、ナビゲーターが話す程度です。

1つのストーリーは、およそ500語で構成されています。

『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』のレベルは?

レベルはA1~B1

(社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に表現できる。)

(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる。)

2019年度 英語講座レベル一覧はこちらで見れます→https://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr

特に英語の勉強を始めたばかりの方だと、日本語がないことに抵抗があるかもしれません。

『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』は中学校で習うレベルの言葉で構成されているので、実際にテキストを読んでみると「意外と読める!」と感じられると思います。

やり直し英語にもぴったりの教材なのでぜひ挑戦してみてください。

2019年度のナビゲーターと監修は?

ナビゲーターは、タレントの関根麻里さん、監修にダニエル・スチュワートさんが務めています。

関根麻里

出身:東京

米国エマーソン大学マーケティングコミュニケーション学部首席卒業。タレントとしてテレビやCM、ラジオ、舞台などで幅広く活躍されています。

Daniel Stewart(ダニエル・スチュワート)

出身:カナダ

トロントとモントリオールで育ち、大学時代はブリティッシュ・コロンビアで過ごす。応用言語学の修士。全国語学教育学会(JALT)における多読研究学会を設立しています。

 ストーリーテラーは?

ストーリーは、こんな方々がお話しをしてくれます。

Dominic Allen(ドミニク・アレン)

出身:アメリカ、シカゴ

英語・日本語・ドイツ語が堪能。ナレーターや声優、俳優として幅広く活躍。アメリカ国籍で日本育ちなので、日本語もネイティブレベルです。

Matthew Masaru Barron(マシュー・まさる・バロン)

出身:アメリカ、シアトル

アメリカ人の父親と日本人の母親から生まれ、英語と日本語を話す。主にナレーター、声優、俳優など。NHK英語アニメ『リトル・チャロ』でお父さん役を務めています。

Hannah Grace(ハンナ・グレース)

出身 アメリカ・ケンタッキー州

2011年に来日。俳優、声優、シンガーとしても活躍しています。2014年NHK朝の連続小説「花子とアン」に出演して広く知られるように。2018年には大河ドラマ「西郷どん」出演。現在はNHKラジオ『高校生からはじめる「現代英語」』に講師として出演しています。

Jack Merluzzi(ジャック・マルジ)

出身:アメリカ・ペンシルバニア

ナレーター、声優。14歳の時から地元のラジオ局でDJを始め、ニューヨークとワシントンD.C. で17年間のラジオDJやラジオCMに出演。現在は日本で多くの英語教材や、テレビCM、ゲーム、アニメの声優としても幅広く活躍中です。

Carolyn Miller(キャロリン・ミラー)

出身:カナダ、トロント

モントリオールのコンコルディア大学を卒業。カナダとアメリカでボイストレーニングを積み、来日しています。ゲームやアニメ、教育番組、ドキュメンタリーなど、幅広い分野で活躍中。NHK語学ラジオでは『遠山顕の英会話楽習』に講師として出演。『高校生からはじめる「現代英語」』ではナレーターを務めています。

Tomomi Shimada(島田 知美)

出身:カナダ

声優。カナダ出身で20年間生活していたので英語は堪能。NHKの英語アニメ『リトル・チャロ』の翔太とトモコの2役を演じています。

2019年度のストーリー

ストーリーは月曜日から金曜日まで曜日ごとに違うテーマでお届けしています。

月曜日 ニッポンぶらり旅

レベル目安:A2

7月のタイトル:「新世界」「平等院」「鯖江」「兼六園」

大道芸人のアキトとベンの2人が日本各地をめぐるぶらり旅。日本各地の豆知識も知ることができておもしろいですよ。

火曜 古典が語る西洋の知恵

レベル目安:A1

7月のタイトル:「アキレスけん」「トロイの木馬」「メドゥーサ」「イカロス」

昔から語り継がれる童話や神話から人生にまつわる知恵を学ぶことができます。

水曜 オリジナル・ショート・ストーリー

レベル目安:A2

7月のタイトル:「宇宙飛行士」「ガソリンスタンド」「仮想恋愛」「洗濯機」

恋愛や日常生活など、さまざまなテーマのショートストーリーが楽しめます。

木曜 日本の伝統的笑い!落語(2016年度の再放送)

レベル目安:A2

7月のタイトル:「権兵衛だぬき」「愛宕山(あたごやま)」「粗忽(そこつ)のくぎ」「権助提灯(ぢょうぎん)」

日本の古典芸能、落語を英語で味わえます。落語は海外の方にも人気が高いですよね。英語で聞いて、オチが分かったら嬉しくなってしまいますね。

金曜 英語で味わう日本文学

レベル目安:B1

7月は「風の又三郎」を4回にわたって英語で聞くことができます。一番難しいレベルですが、馴染みのあるストーリーなので入りやすいです。私は日本の古典文学が好きなので毎月、今月は何の話しか楽しみにしています。

放送時間

月曜~金曜 午前9:10~9:15

【再放送】

月曜~金曜 午後11:10~11:15

土曜日(5回分) 午前9:05~9:30 午後4:30~4:55

前の週の放送が1週間分聞けるストリーミングがおすすめです。NHKゴガクのWebサイトかアプリで聞くことができます。

NHKゴガク 語学講座

NHKゴガク 語学講座
開発元:NHK (Japan Broadcasting Corporation)
無料
posted withアプリーチ

テキストはこちらです。


NHKラジオ エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 2019年 07 月号 [雑誌]

聞き流しでいい?

よく「聞き流すだけで英語がペラペラに・・・」なんて言われているものもありますが、聞き流すだけで英語が喋れるようになったら誰も苦労しません。

特に、何かしながら聞く『ながら聞き』はおすすめしません。

私も時々、料理をしながら英語のラジオを聞くことがあるのですが、気が付くと終わっていて全く頭に入っていなかったということはしょっちゅうあります。

特に野菜など切っている時は手に集中していて、いつも「いつの間にか終わってた!」という状態で、ほとんど聞いていません。ちゃんと聞けている時間は、野菜をゆでている時くらいでしょうか。

5分間英語に集中

学習効果を高めるためにも、英語を聞くことだけに集中しましょう。

番組はたったの5

その内の1分程はナビゲーターの関根麻里さんがお話しするので、英語のストーリーは4分程度です。

短い時間なので、その時は作業している手を止め、リスニングの時間に徹します。

番組とテキストの使い方

テキストに掲載されているおすすめの方法を簡単にまとめました。

①テキストを読んで内容を把握する

読むときのコツ

★日本語に訳さず読んでいく

英語のまま内容を把握して、英語を英語のまま味わう感覚を身につけていきます。

★なるべく辞書をひかず、90%の理解を目指す

前後の文脈から意味を推測。分からなくても「読み飛ばす」勇気を持ちましょう。

★難しすぎる話、興味がないストーリーはやめる

自分には難しい、興味がないものは飛ばしてしまいましょう。

 ②放送を聞いて、ストーリーを楽しむ

★音声を聞く時は、テキストを見てもみなくてもどちらでもOK

★内容を思い出しながらストーリーを楽しむ

★聞いて分からなくても、立ち止まらずに聞き続ける

③もう一度、テキストを読み返す

★放送を聞いたあと、もう一度読み返すと内容がより具体的に理解できます。

★全ての話しを読み返さなくてもいい

★自分の気に入った話しだけ何度も繰り返し読む。

以上がテキスト掲載の『番組とテキストの使い方』です。

私の別のおすすめ学習方法も参考してみてください。

①テキストは見ずにストリーミングで音声を聞く

テキストで内容を確認する前に、ストリーミングで聞きます。

なぜ、ストリーミングで聞くのかというと、なかなか放送時間に聞けないという理由もありますが、ストリーミングアプリで聞くと内容に関するクイズが3つ出題されるからです

聞きながらこの問題を解いていきます。これはしっかり聞いていないと、答えを間違えてしまうので真剣にストーリーを聞く手助けにもなります。

f:id:daozi:20190702184007j:image

クイズはこんな感じで3択で出題されます。

これは6月の金曜日の『英語で味わう日本文学』の、梶井基次郎の『檸檬』からの出題です。

②音声を聞いたあとに、テキストで英文を確認する

聞き取れなかった音、分からない箇所を英文を読んで確認します。分からない箇所はそのままにしないことが英語力の向上につながります。

③もう一度音声をテキストを見ながら聞く

分からなかったところは特に音に注意して聞き、確認します。

私の『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』の学習方法はこれだけです。

「もっと勉強したい!」という方は音読したりシャドーイングもいいと思います。

実は『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』は今まで番組を聞いてはいましたが、テキストは購入していませんでした。先月の『英語で味わう日本文学』が『檸檬』だったので、学生時代に国語の時間に勉強したことを懐かしく思い、初めてテキストを購入してみました。

テキストは、リーディング材料として残るので購入して良かったです。

他にもEnjoy Simple English Readers はとても読みやすく、英語多読におすすめです。→英語多読におすすめ!NHK Enjoy Simple English Readers から6選

最後に

『番組・テキストの使い方』で、「興味ないものは飛ばして次へ進みましょう。」と書かれていますが、そう言われるとちょっと安心しますね。

でも、どの曜日もおもしろくて興味があるものなので、全部聞いてみたくなります。

『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』はタイトルどおり、シンプルな英語を

Enjoy!

楽しめます!

ぜひ、およそ4分間の英語の世界を味わってみてください。

他にNHK語学ラジオ講座について書いている記事こちらです。

www.komichit.com

『Enjoy Simple English』Readers シリーズで英語多読の記事も書きました。

www.komichit.com