映画を英語字幕にして英語の勉強!映画の選び方からVODおすすめ

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

英語を勉強中で、映画好きな人なら「映画を使って英語学習したい!」と考える人は多いでしょう。

私も英語学習を始めてからそう考えるようになり、映画を英語字幕で観るようになりました。最初は一度観たことのある映画から始めましたが、今では8割は英語字幕で観ています。

ちなみに私は映画が大好きで、1週間で映画鑑賞する数は平均6~8本です。

映画で使われる英語は、実際に使われている生の英語です。

映画によってはスラングが多く使われたり、地域による独特な表現が使われていることもあります。そのような教科書には載っていないような表現を知ることも楽しみのひとつです。

自分が覚えた英語表現が、実際にどういう場面で使われるのかを確認することもできて、すごく勉強になります。

映画を使って英語を勉強することで、ますます映画と英語が好きになりました。

今回は、おすすめの映画の見方、映画を選ぶコツ、おすすめのVOD(Video on demand)までご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

f:id:daozi:20190531181139j:plain

映画で英語学習!英語字幕設定が勉強に効果的!

おすすめの音声と字幕設定

英語音声+英語字幕

私が英語学習として映画を観る時のパターンで、個人的には一番おすすめです。英語を聞きながら英文でセリフを確認することができ、リスニングの勉強にもなります。

気になる単語や表現が出てきた時は一時停止して、意味を調べてから前に進みます。

(特に気になった時だけで、ある程度は分からなくても流してしまいます。)

気に入ったフレーズがあったら書き留めておくといいでしょう。

読むことに集中しがちになりますが、音声も意識してしっかりよく聴くようにします。

日本語吹替え+英語字幕

日本語の意味と英文を確認できるので、まだあまり自分の英語力には自信がないという初心者の方にもおすすめの方法。

瞬時に日本語と英語の対訳ができるので、日本語と英語の意味をしっかり照らし合わせましょう。

対応しているものは限られてしまいますが、日本の映画を英語字幕で観る方法もおすすめです。

字幕なしの英語音声のみ

字幕なしで映画を観ることを目標にしている方も多いかもしれませんが、上級者向けです。

特に複雑な内容の映画だとかなり難しいです。

映画によっては俳優のアクセントが強くて聞き取りづらいこともあります。

そのため、映画の背景や舞台となる地域も気にする必要があります。

例えば、アメリカ映画でも地域による独特なアクセントを強調して演じている場合もあります。ネイティブでも字幕が必要になるケースも。

逆に自分の学びたい地域が舞台の映画を選べば、アクセントの勉強に役立つでしょう。

初心者でも字幕なしで映画を観ることに挑戦したい場合は、作品選びを慎重にすることが肝心です。難しいと挫折する可能性が高くなってしまいます。

あまり意気込まずに、まずはどんな感じかを確認する程度にしてみましょう。

挑戦するなら、もう既に内容の知っている映画や子供向けの映画やアニメから始めてみるのがおすすめです。

英語版『もしもネズミにクッキーをあげると』【Amazonプライム】

英語音声+日本語字幕

洋画を観る時には一般的にこの方法が一番多いと思います。しかし英語学習のためには、特におすすめではありません。

英語を日本語にする場合、どうしても日本語の方が文字数が長くなります。

全てを文字にして字幕表示してしまえば画面いっぱいになり、読むのが大変で本来の映画を楽しめなくなってしまいます。

そのため、字幕には厳しい文字数の制限もあり、日本語に翻訳される際は原文を省略されることが多いです。

実際に日本語字幕は原文に対して3~4割の情報量、日本語吹替えにすると7~8割の情報量になると言われています。

もし日本語字幕で観る時は、字幕を読むより、英語を聴くことに集中してみましょう。

映画を選ぶコツ

f:id:daozi:20190531181656j:plain

自分の好きなジャンル

ジャンルとしてはファミリー向け、コメディ、ロマンス、アニメなどがおすすめですが、無理して自分の苦手なジャンルを選ぶより好きなジャンルを選べばいいと思います。

医療系や法律系の映画は専門用語などもあり、難しくなってしまいますが、勉強のためにあえて挑戦してみるのもいいかもしれません。

若者の学園映画は特に若い人たちが使うようなスラングなどもあり、意味が分からなくてついていけなくなる場合もあるので気を付けましょう。

逆に古い映画や時代設定により、表現が古かったりすることもあるので気を付けましょう。

 

複雑な内容ではないもの

日本語字幕にしても、意味を理解するのに時間がかかってしまったり、話の道筋が分からなくなって混乱してしまうことってありませんか?

複雑なストーリーは、セリフも長くなりがちです。聞き取れなかったり、英語字幕が読み終わらないうちに次のセリフへ変わってしまい、すぐについていけなくなってしまいます。

少しなら一旦停止して確認すればいいのですが、そういうことが何度も続けば大抵の人は映画を見続けることを諦めてしまいますね。

複雑な映画も面白いのですが、英語の学習の時には、まずはストーリーが分かりやすいものを選ぶようにしましょう。

一度観たことがある映画

一度観たことのある映画なら、内容を知っているので英語に集中できます。

観たことがあって自分の好きな映画が一番おすすめです。

すでに内容を知っている作品なら、複雑な内容でも無理なくついていけますね!

例えば、誰でも観たことのありそうな映画でおすすめを挙げると『ホームアローン』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『E.T.』などがあります。

英語学習におすすめの映画9選!初級~上級レベル別に紹介

映画を英語字幕で観るメリット

私が一番おすすめする方法、英語字幕で映画を観るメリットをご紹介します。

1、完全なオリジナル脚本を楽しめる

前にも書いたように、海外の映画を日本語字幕にすると、文字数が制限されているため、かなり意訳されていることが多いです。

英語字幕にすると、音声と字幕は完全に一致しているので完全にオリジナルの脚本を楽しめ、より作品に近い気持ちになります。

2、英文を速く読む訓練になる

字幕が表示される時間は限られているので、英文を速く読んで理解する力がついてきます。

英語の本などを読んでいて、英文を読むことにまだ慣れていないと、「返り読み」をしてしまうことがあると思います。

「返り読み」とは「一度読んでから、もう一度訳しながら読み返す」作業のことです。

映画の字幕では、すぐにセリフが消えてしまうので、「返り読み」をする時間はありません。

最初は難しく感じるかもしれませんが、続けていれば徐々に英文をすぐに理解する力がついてくるでしょう。

3、意外と難しくない

映画は基本的に人が言ったセリフの集大成なので、一文がそれほど長くないことが多く、慣れてくると意外と難しくはないことに気が付きます。

ただ難易度は作品選びによって変わるので、映画を選ぶコツで書いたように、複雑ではないストーリーや内容を既に知っている映画などを選ぶといいでしょう。

難しすぎると継続が難しくなりますが、意外と簡単と思えるレベルであれば、続けやすい上、勉強は楽しくなりますよね。自分のレベルに合ったものを見つけ出してください。

 

おすすめのビデオ・オン・デマンド

f:id:daozi:20190531181241j:plain

映画で英語学習するならVOD(Video on demand)のサービスを利用すると便利です。

オンライン環境なら、いつでも観たい時に好きなだけ映画やドラマが楽しめます。

テレビではもちろん、パソコンやタブレット、スマートフォンでも視聴が可能です。

スマートフォンにダウンロードすれば移動中のインターネット環境でない時にも楽しめます。

ただ、英語字幕に対応していないと意味がないので、どのサービスを利用するかは絞られます。

今のところ英語字幕に対応しているサービスは、Netflix か Huluの2つです。

※2020/11/04 追記:Amazonプライムビデオでも限られた作品で英語字幕がつけられるようになりました。

【Amazonプライム】英語学習におすすめの役立つ3つの特典!

英語字幕で観るAmazonプライムビデオ!オリジナルドラマおすすめ7選

ただし、全ての作品に英語字幕があるわけではありません。

詳しくはこちらの記事にまとめました。↓

英語字幕を表示できる動画配信サービス【Netflix・hulu・プライムビデオ】おすすめは?

Netflix

●アメリカのオンラインDVDレンタルと映像配信サービスを行う会社で設立は1997年。

●2015年9月に日本でのサービスを開始。

月額料金:990円(SD) 1,490円(HD) 1,980円(4K) ※画質によって料金が選べます

無料お試し期間:30日間

作品数:非公表  推定5,000本以上

特徴:Netflixオリジナルドラマや映画も好評で質が高い。

ユーザー数が1億3,000万人以上、世界中で一番利用者が多い世界最大の動画配信サービスです。

Netflix (ネットフリックス) 日本 – 大好きな映画やドラマを楽しもう!

Hulu

●アメリカのロサンゼルスが本拠地の動画配信サービス事業で、2007年に設立。

●2011年から日本でサービスが開始、2014年に日本テレビが買収。日テレの子会社になり、日本向けサービスが展開されるようになる。

月額料金:1,026円

無料お試し期間:2週間

作品数:70,000本以上

特徴:テレビドラマに強い 日本テレビグループなので日本テレビを中心とした日本のドラマも数多く配信。海外ドラマの量も充実しています。

リアルタイム配信も楽しめることが特徴。

Hulu

Hulu

Amazonプライムビデオ

月額料金:500円

年間料金:4,900円

無料お試し期間:30日間

作品数:非公開 推定1万作品以上

特徴:英語字幕が表示できるのは、Amazonオリジナル映画とドラマに限られています。作品によっては英語以外の言葉も表示可能です。

プライム会員は動画配信の他、音楽や読書も楽しめるサービスです。

Amazon の買い物で配送料無料、お急ぎ便無料などのお得な特典がたくさんあります。
Amazonプライム30日間無料体験をしてみる

ちなみに私はNetflixとAmazonプライム両方を利用しています。

どちらも作品数は充分にあり、満足できるサービス内容だと思います。

まずは無料体験をしてみてから決めるといいでしょう。

追記(2022年9月)

作品数も増えてほとんどの海外映画に英語字幕がつくようになったDisney+(ディズニープラス)もおすすめに加わりました。

ディズニープラスで英語学習!どんな人におすすめ?英語字幕で観るディズニー映画

最後に

「映画を観ながら楽しく英語学習!」が前提なので、あまり気負わずに気楽に始めてみましょう。

最初は英語字幕に抵抗があるかもしれませんが、だんだん慣れてきます。

「一語一句聞き取ろう」とか、「全セリフを完璧に把握しよう」と思わないで、ある程度分かれば大丈夫です。私はどうしても気になるフレーズや単語があった時だけ一時停止して調べるようにしています。

分からなかった時に「やっぱり自分には無理だ。」と落ち込むより、少しでも英語が理解できたことに目を向けて楽しむことが一番です。